講師より:
一般的には、
身体の使い方や感性を磨くためには
できる限り小さな頃から教室に通い始めるのが良いと
言われています。
でも、いつはじめても遅いことはありません!
グラン・バレエ・アカデミーには小学生でバレエを初めた子もたくさん通っていらっしゃいますし、
「踊りと音楽を楽しむ気持ちさえあれば、習い始める年齢は関係ない!と
いつも自信を持ってお伝えしています。
まずは怖がらずにレッスンを体験しに来てください♪
講師より:
バレエを初めて習う子には、
まずはお家からなるべく近い教室に通うことをお勧めしています。
理由は、
・レッスンの送り迎えが楽だから
・ご両親もお子さんも安心だから
です。
その他の選び方としては、
・先生が良い
(まじめ、丁寧、ひとりひとりにしっかりと教えている、子供と年齢が近く親しみやすい
安心できる、色々な場所で幅広いジャンルを教えていて知識が多い、
幅広い年齢を教えていて経験が豊富 など)
・クラスの雰囲気が良い(ゆる過ぎず、厳しすぎない)
・お友達が通っている
(クラスにお友達がいなくても安心して下さい!レッスンの中ですぐに皆と仲良くなれますよ。)
・教室を開いてから歴史が長い
といったものが多いようです。
レッスンを長く続けるためにはお子さんにとってもご家庭にとっても
なるべく負担が小さいほうが良いので、ぜひご参考にされてくださいね。
ちなみに、後悔する選び方でよくあるのは
「レッスン料金が安い」という理由で教室を選ぶケースです。
値段だけで教室を選ぶと、
・送り迎えが大変
・先生が不親切
など、後から色々な不満が出てくることが多々あるようです。
一度入会すると教室を変えるのはお子さんの負担にもなるため、
教室選びの際はレッスンの値段をみるだけでなく、
できれば見学や体験に行ってしっかりとお子さんに合った教室を選ぶようにしましょう。